【レントゲン装置】(写真上)
レントゲン装置はX線によって人間の体を透視(とうし)して、外から見えない体内の様子を撮影(さつえい)するきかいです。レントゲン撮影は胸(むね)のほか、胃や腸、歯などの検査にも使われます。
【デジタルX線画像診断システム(FCR)】(写真下)
当院では先進テクノロジーによる極めて高精度のX線画像診断システムを導入いたしております。
コンピュータによる画像処理により軟部から骨部まで豊富な診断情報と安定した鮮明な画像が得られ、撮影部位・目的で従来より少ないX線による被爆量を少なくすることができます。
現像液・定着液などを使いませんので環境にもやさしいです。
|